愛知県・名古屋市の店舗デザイン設計なら株式会社ロルフ「ブログ」

Rolf
お問い合わせ・資料請求 施工事例

Blog ブログ

店舗づくりに役立つ情報をお届けします

店舗の耐震補強工事の施工費用や相場と注意点を解説!

2023.08.20
店舗の耐震補強工事の施工費用や相場と注意点を解説!

耐震補強工事は店舗を守るためにとても重要な要素です。

日本では地震が何度も発生しており、建物が簡単に壊れないのは耐震補強工事や診断など決まりが設けられているためです。

今回は、店舗の耐震補強工事の施工費用や注意点について解説します。

店舗に耐震補強工事が必要になる理由

 

店舗では、地震がきてもお客様や従業員が安全に過ごせるように耐震性を高める必要があります。

十分な耐震性がない場合には、お客様が怪我をしてしまうことが想定されます。

また、建物自体の耐震性があっても内装のレイアウトの耐震性に問題がある場合には、避難経路などが確保できないこともあります。

耐震補強工事を行うことで、天災が起こった場合でも防ぐことができる事故は多くあるため、しっかりと考えて工事を行う必要があることも覚えておきましょう。

 

店舗の耐震補強工事の施工費用

店舗の耐震補強工事は50万円から300万円程度必要になります。

150万円程度の補強になると、壁の補強、金物の設置などを4,5箇所ずつ行うことができます。

また耐震補強工事は、解体、補強、復旧を行うため、リフォーム時に同時に行うことで費用を節約することもできます。

店舗の耐震補強工事の注意点

 

耐震は、店舗はもちろんですが、働いてくれるスタッフやお客様を安全に守るための重要な要素です。

その耐震補強工事をする上で注意する点について紹介していきます。

 

移転や休業が必要になる場合も

店舗の耐震補強工事は建物の構造に関わる大規模な工事です。

大規模な改修の際には店舗を休業することや移転をする必要もでてきます。

そのため耐震補強工事をする前には、休業する期間などスケジュールをしっかりと把握して経営に問題がないかを計算する必要があります。

 

貸主の許可が必要

店舗を借りている場合には、工事をする際に貸主の許可が必要になります。

店舗側が耐震補強工事を必要だと考えていても、貸主が許可しないと進めることができません。

貸主を理解を得るためには、耐震診断の結果や専門の業者などに相談することでスムーズに工事を進めやすくなります。

 

補助金が活用できる可能性

店舗の耐震補強工事は補助金の対象になる場合が多いです。

そのため多くの耐震補強工事では、補助金を利用して工事を行っています。

しかし、適用要件をクリアできない場合もあるため、店舗の条件などを確認し補助金の対象となっているかをしっかりと施工会社に確認することが重要です。

まとめ

 

耐震補強工事は、地震リスクや建物の老朽化に伴い必要になります。

耐震補強工事は、工事費用がかかりますが、長期的な安全性や建物のメンテナンスのためとても重要なことです。

また移転や休業なども必要になるため、計画的に進行することや貸主や施工会社との相談をすることも大切です。

 

 

店舗デザイン、店舗設計に関するご相談は、下記のお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
私たちロルフは、高い技術力と豊富な経験によって、店舗に関わるすべての人々を魅了し続けるようなお店づくりを実現いたします。
お客様の理想を実現するために、お客様と一緒に考え抜いて、全員が納得のいく店舗デザインにしていきましょう

 

名古屋の店舗設計・店舗デザインはロルフへ相談する