愛知県・名古屋市の店舗デザイン設計なら株式会社ロルフ「ブログ」

Rolf
お問い合わせ・資料請求 施工事例

Blog ブログ

店舗づくりに役立つ情報をお届けします

ペット同伴可能な店舗の内装デザインで注意するポイントを解説!

2022.05.04
ペット同伴可能な店舗の内装デザインで注意するポイントを解説!

近年では、ペットが家族同然という考えも広がっているためペット同伴できる店舗が増加傾向にあります。

しかし、ペット同伴可能な店舗では、多くの注意するポイントや課題があります。

今回は、ペット同伴可能な店舗の内装デザインで注意するポイントを解説します。

ペットの臭い対策に換気設備を整える

 

ペット同伴ができる店舗では換気設備を整える必要があります。

ペットの臭いはこもりやすいため放置しておくと快適な室内環境を維持することはできません。

 

特にドッグカフェなどの飲食店の場合には、ペットと共に飼い主様も食事をするため、悪臭がしていると他のお客様もリラックスして過ごすことが難しいです。

室内を快適な空間にするためには、こまめに換気を行うことや、エアコンなどで温度調節をすることが重要になります。

 

ペットの温度は人間よりも高いため、ペットにとっても快適な温度に調整することを考えなければいけません。

そのため、ペット同伴の店舗では、換気設備や温度調整に注意しましょう。

ペット同士の距離が近くならない工夫

 

ペット同伴の店舗では、ペット同士の距離にも気を付けましょう。

ペット同士が近づきすぎると不安になったり吠えたりすることで、店内で過ごしにくくなることやトラブルの原因になってしまいます。

 

そのような事態を避けるためにも、テーブルの間隔は、一般的な飲食店よりも広くとる必要があります。

店内では棚やパーテーションなどを設置することでペット同士がみえないよう死角を作りましょう。

 

また、テラス席などを設置することで店内のペットと間隔を空けることも可能になり、ペットも外に意識が向くことで、ペット同士のトラブルを回避することができストレス発散にも繋がります。

メンテナンスしやすい内装デザイン

 

ペット同伴の店舗で注意しなければならない点は衛生面です。

一般的な店舗と違い、ペットが接触する床材や壁材、厨房との距離などを考えなければいけません。

 

ペットが歩いたり糞尿をすることがある床材や壁材は、木材などではなく掃除がしやすく耐水性のある素材を選ぶ必要があります。

また、ペットは抜け毛が多いため厨房などに飛散すると問題になるため、必ず壁や扉で遮断しなければいけません。

 

そして、店舗の衛生面は内装デザインだけではなく、ルールなどを明確にしておくことで問題の発生を防ぐことができます。

まとめ

 

ペット同伴可能な店舗では一般的な店舗よりも求められる点が多いです。

人だけではなく、ペットも快適に過ごせて、安全性、衛生面にも配慮した店舗設計が求められています。

そのため、お客様のマナーにお任せするだけではなく、明確なルールを決めることで前もってトラブルを予防することが大切です。

名古屋で店舗設計・店舗デザインを任せるならロルフ!!