愛知県・名古屋市の店舗デザイン設計なら株式会社ロルフ「ブログ」

Rolf
お問い合わせ・資料請求 施工事例

Blog ブログ

店舗づくりに役立つ情報をお届けします

サウナの内装材は何の木?壁の構造などの施工方法を解説!

2024.01.05
サウナの内装材は何の木?壁の構造などの施工方法を解説!

サウナは心地よい温熱環境でリラックスする場所として人気があります。

その内装は、快適な空間をつくりだすうえで重要です。

今回は、サウナの内装材とその施工方法に焦点を当て、選び方や注意点について解説します。

サウナ施設の内装材はなにか

 

サウナの内装には、床材、壁材、天井材などが使用されます。

これらの材料は、高温多湿の環境に耐えうる性質が求められます。

 

床材

サウナの床は通気性があり、滑りにくく耐久性がある材料が適しています。

シダーウッドやタイルが一般的です。

 

壁材

ウッドが一般的で、特にレッドシーダーは湿気に強く、抗菌作用もあります。

壁の構造には通気性を確保する工夫が必要です。

 

天井材

耐熱性が求められ、かつ安全性が重要です。

ヒノキやレッドシダーが一般的な選択肢です。

サウナ施設の施工方法を紹介

 

サウナ施設は多くの設備を使用するため、公衆浴場法などの法令に沿った施工が必要になります。

ここではサウナ施設にはどのような施工方法があるのかを紹介していきます。

 

基礎工事

サウナの基礎はしっかりとしたものが必要です。基礎の土台をしっかり固定し、水平を保つことが重要です。

 

壁の構築

木材は壁の内側に配置され、隙間なく組み立てられます。

防湿シートは木材と断熱材の間に配置され、湿気をシャットアウトします。

 

断熱材の設置

ガラスウールやセルロースファイバーなどの断熱材が壁に敷かれ、サウナ内部の熱を逃がさないようにします。

 

外張り材の施工

最後に外張り材が取り付けられ、美観と防水効果を兼ね備えます。

外張り材は通気孔を設けることで、十分な通気を確保します。

サウナの内装材を選ぶ際の注意点

 

サウナの内装材を選ぶ際の注意点について紹介していきます。

 

ターゲット層に合ったデザイン

サウナの利用者層の好みやニーズに合わせて内装デザインを選ぶことが大切です。

落ち着いた木目や暖かみのあるデザインが一般的です。

 

肌触りや感触

木材の質感や触り心地が快適であることは重要なポイントです。

自然素材を使用することで、心地よい触り心地を実現できます。

 

断熱性

サウナ内は高温多湿な環境であるため、断熱性の高い内装材を選ぶことが重要です。

これによりサウナ内の温度が快適に維持されます。

 

耐水性

特に壁材においては耐水性が求められます。

湿気が多い環境においても劣化が少なく、清潔感を保つことができます。

まとめ

 

サウナの内装は快適な利用環境を構築する鍵となります。

適切な内装材を選び、施工方法に注意を払うことで、心地よいサウナ体験を実現できます。

デザインや機能性、耐久性などをバランスよく考慮し、理想的なサウナ空間を創り上げましょう。

 

ロルフは、名古屋で店舗設計・店舗デザインを得意とする会社です。

本当にお客様のためになるのかを一生懸命考え、訪れるお客様・働くスタッフ・道行く人、その空間にいる人達全員にとって魅力的なお店づくりをご提案いたします。

そして、「収益力の高いお店を作ること」を最重要視しており、オーナー様から選ばれるために進化し続ける施工会社です。

店舗設計・店舗デザインでお困りの方は、高い技術力と豊富な経験、独自性に富んだデザインに強いロルフが全力でお手伝いをいたしますので、【お問い合わせフォーム】よりお気軽にご相談ください。

また、これまでにロルフが手がけた【施工事例】も、是非チェックしてください。

 

店舗デザイン・店舗設計に関するご相談は、下記のお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
私たちロルフは、高い技術力と豊富な経験によって、店舗に関わるすべての人々を魅了し続けるようなお店づくりを実現いたします。
お客様の理想を実現するために、お客様と一緒に考え抜いて、全員が納得のいく店舗デザインにしていきましょう。

 

名古屋の店舗設計・店舗デザインはロルフへ相談する