愛知県・名古屋市の店舗デザイン設計なら株式会社ロルフ「ブログ」

Rolf
お問い合わせ・資料請求 施工事例

Blog ブログ

店舗づくりに役立つ情報をお届けします

店舗デザイン】入りやすい居酒屋の特徴!外観のポイントを解説!

店舗デザイン】入りやすい居酒屋の特徴!外観のポイントを解説!

居酒屋の集客をアップさせるためには、多くの人が立ち寄る魅力的な外観デザインを設定することが必要です。

特に、外観の清潔感や、入り口や看板を工夫することで、入りやすい店舗作りができます。

今回は、居酒屋の外観デザインで意識すべきポイントについて解説します。

居酒屋の外観や看板でアピールする

 

外観や、看板を活用することで、お客様にアピールすることが重要です。

居酒屋に入店してもらうためには、通行人が思わず立ち止まるような工夫が必要になってきます。

 

看板は、他店舗と差別化するために、大きめのデザインにして情報をシンプルに伝えましょう。

また、居酒屋は夜に営業するため、入口のライティングを暖色系に統一することでお客様を温かく迎え入れるデザインを心がけましょう。

お一人様でも入りやすい工夫

 

近年では、居酒屋にひとりで入店されるお客様も増加しています。

お一人様でも入店しやすい外観デザインにするためには、店内の様子が分かりやすくなっている店舗設計にするべきです。

居酒屋の内観が全く見えない状態では、お客様は店舗のイメージがしにくく入店を遠慮してしまう場合がありますので、注意しましょう。

そのような場合は、正面を大きなガラス張りにしてカウンターを多めに設置することで、店内の様子やスタッフの雰囲気も把握でき、安心して入店しやすい環境をつくることができます。

居酒屋では清潔感をもたせる

 

居酒屋は飲食店なので、清潔感には特に注意する必要があります。

居酒屋の内装や、メニューがどれだけ良くても、店舗の入口にゴミや汚れがあると印象が悪くなってしまいます。

清潔感を保つためには、定期的に清掃をすることが大切です。

開店と閉店前後以外にも、こまめにチェックしましょう。

また、掃除以外にも外壁の劣化や落書きなどがある場合には、早めにメンテナンスをして、外観を綺麗に保つことを意識しましょう。

外観デザインは内装とコンセプトを統一する

 

外観デザインは、店舗のコンセプトと統一しなければいけません。

外観のデザインと店内の雰囲気が異なると、お客様は入店した時に違和感をいだき、満足していただけない可能性があります。

想像していた居酒屋とかけ離れてしまうと、再来店に繋がらず収益アップにも繋がりません。

そのため、店舗のコンセプトを統一させるためには、店舗デザイン業者としっかり相談しながら外観デザインを設計することが大切です。

まとめ

 

入りやすい居酒屋の外観デザインのポイントは、お客様の目線に立つことが大切です。

居酒屋の前を通る人が思わず立ち止まるような看板や入口にして清潔感を保つことで、入店しやすい店舗づくりを心がけましょう。

そして、外観デザインはコンセプトに合わせて設計する必要があるため、プロのデザイン業者と相談・話しあいながら決めることをオススメします。

名古屋で店舗設計・店舗デザインを任せるならロルフ!!