愛知県・名古屋市の店舗デザイン設計なら株式会社ロルフ「ブログ」

Rolf
お問い合わせ・資料請求 施工事例

Blog ブログ

店舗づくりに役立つ情報をお届けします

【店舗設計】飲食店のセルフサービスのメリットデメリットを解説!

2023.03.09
【店舗設計】飲食店のセルフサービスのメリットデメリットを解説!

飲食店業界では人手不足が慢性的に続いており、セルフサービスは対策の一つとして注目されています。

セルフサービスでは人手不足を解消し業務を効率化することができますが、お客様目線に立った内装デザインにしないとトラブルになる可能性もあります。

今回は、飲食店のセルフサービスのメリットやデメリットを紹介します。

セルフサービスのメリット

 

飲食店にセルフサービスの仕組みを取り入れることで業務を改善されるメリットについて紹介していきます。

人件費の削減

セルフサービスを導入することで人件費の削減に繋がります。

セルフサービスではお客様自身が食器を運び片付けをするので、その分スタッフを雇う必要がなくなります。

特に飲食店では人手不足が深刻であり、十分な作業スタッフが確保できない店舗も多いです。

少しでも業務の負担を減らすためにもセルフサービスは必要とされています。

 

作業が効率的に

セルフサービスをうまく活用することで業務の効率化を図ることもできます。

飲食店のスタッフは限られた人数で業務をこなさないといけないため、水やお茶などの提供や注文もセルフサービスに切り替えることで、他の業務をする時間を増やすことができます。

セルフサービスはチェーン店を中心に導入が進んでいますが、中小店舗でも同様に活用することが可能です。

 

接触の機会を減らせる

セルフサービスはスタッフと客の接触の機会を減らすことができます。

非接触サービスを充実させることは感染症対策にもなり、お客様が安心して来店しやすくなる効果があります。

実際にメニュー表を触ることやスタッフとの接触を良く思わないお客様も多いため、非接触サービスに切り替えることは大きなメリットとなります。

セルフサービスのデメリット

セルフサービスを導入するとメリットもありますが、デメリットもあるため紹介していきます。

返却スペースを確保する必要

セルフサービスに変更する場合には、新たに返却スペースを確保しなければいけません。

そのための工事も必要になり店内のスペースも狭くなるデメリットがあります。

 

初期費用が高くなる

セルフサービスには多くのデジタル機器を購入するための費用がかかります。

例えば、食券販売機や注文するためのタブレット端末、スマホから注文するためのシステム導入費など数十万円がかかる場合もあります。

 

お客様目線の接客サービスが必要になる

セルフサービスでは接客の機会が減るためお客様とのトラブルが増える可能性もあります。

そのために分かりやすい看板の設置や入店時の説明などの工夫が必要です。

まとめ

 

セルフサービスによって飲食店の人手不足を解消することができれば、負担を軽減しより丁寧な接客をすることも可能です。

しかしセルフサービスでは、初期費用もかかり接客機会も減るため、補助金の活用やお客様にとってわかりやすい接客が必要になります。

名古屋で店舗設計・店舗デザインを任せるならロルフ!!