愛知県・名古屋市の店舗デザイン設計なら株式会社ロルフ「ブログ」

Rolf
お問い合わせ・資料請求 施工事例

Blog ブログ

店舗づくりに役立つ情報をお届けします

【店舗デザイン】コンセプトカフェで失敗しないための店舗デザインの基礎知識とは!

2022.12.01
【店舗デザイン】コンセプトカフェで失敗しないための店舗デザインの基礎知識とは!

最近ではカフェは、飲食を楽しむだけではなく、動物と触れ合ったりファンと交流をするなどできるコンセプトカフェが流行しています。

コンセプトカフェは、ターゲット層を絞りやすいため集客も容易に感じるかもしれませんが、しっかりとコンセプトを設計しないと失敗してしまいます。

今回は、コンセプトカフェで失敗しないためにも基礎知識やポイントを解説します。

コンセプトカフェとは

 

コンセプトカフェとは店舗によって独自のテーマや世界観が設定されているカフェのことです。

 

  • ・動物系カフェ(猫カフェ、犬カフェ、小鳥カフェ、梟カフェ、爬虫類カフェなど)
  • ・体験型カフェ(ボードゲームカフェ、語学系カフェ、陶芸カフェなど)
  • ・ファンが集まるカフェ(アニメ、ゲームカフェ、鉄道カフェなど)
  • ・コスプレ系カフェ(メイドカフェ、執事カフェなど)
  • ・ビジネス系カフェ(ノマドカフェなど)

 

一般的なカフェと違い、コンセプトカフェでは特定のテーマを前面に押し出した作りになっていることが特徴でターゲット層を絞りやすいです。

コンセプトカフェの開業で重要なポイント

 

コンセプトの設定

コンセプトカフェでは開業前にコンセプトを細かく設計することが大事です。

コンセプトが明確でなかったり中途半端であると統一感を出すことができないため、売り上げにも影響を与えてしまいます。

どの程度の需要があるかやエリアの絞り方などしっかりと調査をすることで開業で失敗しにくくなります。

 

必要な資格

コンセプトカフェでは一般の飲食店とは異なり、様々なテーマを扱うため特別な資格が必要になる場合があります。

例えば、動物系のカフェを開業する際には動物取扱責任者という資格を持った人間が常勤している必要があります。

このように、扱うテーマによって必要になる資格が違うため、開業前にどのような資格や講習などが必要かを確認することが重要です。

 

衛生面に注意をする

コンセプトカフェでは、提供する料理に影響がないように衛生面に配慮する必要があります。

犬や猫などの動物を取り扱う場合には、飲食用の食器などを洗うスペースと動物のグッズなどを洗う場所を別にしなければいけないため複数の洗い場を用意しなければいけません。

 

営業時間

コンセプトカフェでは、営業時間に制限がある場合もあります。

猫や犬などの動物は、動物愛護管理法によって営業時間は22時までと定められています。

近年のカフェでは多様化が進み、夜間の営業などを行う店舗も増えていますが、動物を取り扱う場合には健康管理にも十分に配慮して営業時間を決めることが求められます。

まとめ

 

コンセプトカフェの開業ではコンセプトをしっかりと決めることが重要です。

ブームになりやすいコンセプトカフェは継続して集客を維持することが課題となるため、通常のカフェでは味わうことができないような独自のコンセプトを決めて失敗しない店舗づくりをしましょう。

名古屋で店舗設計・店舗デザインを任せるならロルフ!!