愛知県・名古屋市の店舗デザイン設計なら株式会社ロルフ「ブログ」

Rolf
お問い合わせ・資料請求 施工事例

Blog ブログ

店舗づくりに役立つ情報をお届けします

飲食店は2階がダメ?ダメな理由と対策・集客するポイントを解説!

2023.04.23
飲食店は2階がダメ?ダメな理由と対策・集客するポイントを解説!

飲食店は2階以上の店舗がダメというイメージがありますが本当でしょうか。

実際に空中店舗は路面店と比較して集客がしにくい傾向にあり、業種によって立地を選ぶ必要があります。

そして空中店舗でもポイントを抑えることで集客力をアップさせることは可能です。

今回は、飲食店を2階店舗で開業する際のダメな理由や対策方法について解説していきます。

飲食店の2階がダメといわれる理由とは

 

空中店舗は車や通行人からの目線では店舗を理解しにくく入りにくいという印象から飲食店には向いていません。

では、なぜ飲食店の空中店舗がダメといわれているのか理由について紹介していきます。

 

集客がしにくい

2階にある店舗は路面店と比較して集客しにくいことが特徴です。

路面店は、デートの待ち合わせにも適しており足腰の悪い人がいるファミリー連れでも安心して入店することができます。

しかし空中店舗では、2階に上がるという行為がマイナスに働くため通行人が入店しやすい立地とは言えません。

 

回転率が高い店舗は向いていない

飲食店には、ファーストフード店やラーメン店など回転率の高い店舗が多いです。

路面店では空席の状態も分かりやすく、すぐに入店できるため人気がありますが、空中店舗では中の様子が分かりにくいです。

そのため時間をつぶすために入店するようなお客様を呼び込むことが難しい作りになっています。

 

店舗を作りづらい

路面店は入口に看板や装飾などを施すことで店舗の雰囲気を伝えやすくしたり宣伝をすることが可能です。

一方で空中店舗は入口が2階以上にあるため、店舗の特色やコンセプトなどをアピールしにくい特徴があります。

 

飲食店の2階でも集客できる対策やポイント

 

空中店舗はいくつかデメリットもありますが、空中店舗としてのメリットを活用して集客できるポイントや対策方法もあるため紹介していきます。

 

内装デザインのコンセプトを付加しリピーターを増やす

2階以上の空中店舗ではリピート客を増やすことで売上を伸ばすことができます。

お客様にまた来たいと思われるような飲食店にするためには、居心地の良い空間を作ることがとても大切です。

居酒屋の場合は個室を用意して、和風や洋風など複数の個室を作ることで次は別の個室を利用したいと思わせることが可能となります。

 

SNSやクーポンなどを積極的に活用する

最近では看板以外にもSNSを活用した宣伝方法が主流となりつつあります。

SNSを活用する際には、店舗のターゲット層に合った媒体を選択しましょう。

写真を重視する場合にはInstagram、情報をこまめに更新したい時にはTwitterというように使い分けることがポイントです。

また、公式LINEにてクーポンを活用するなど、SNSで宣伝することで定期的に集客することもできます。

まとめ

 

空中店舗では集客がしにくいという部分があるのは事実ですが、家賃や路面店よりも安いことや視線や騒音が気にならないという利点も多くあります。

空中店舗を成功させるためには、マイナスと思われるポイントを洗い出し、それらをどのように対策していくかが大切です。

立地条件によってどのような対策を講じると効果が出やすいなどの傾向もあるため、不安や悩みがある方はお気軽にご相談ください。

 

名古屋の店舗設計・店舗デザインはロルフへ相談する