愛知県・名古屋市の店舗デザイン設計なら株式会社ロルフ「ブログ」

Rolf
お問い合わせ・資料請求 施工事例

Blog ブログ

店舗づくりに役立つ情報をお届けします

オフィスの照明がまぶしい&明るすぎる?対策や明るさの基準を解説!

2023.11.04
オフィスの照明がまぶしい&明るすぎる?対策や明るさの基準を解説!

オフィスで仕事をする際に照明が明るすぎると感じることはありませんか。

照明の明るさは作業効率や体調にも影響を与えます。

職種や人によって適切な明るさは変わるため、場所や作業環境に合わせて照明の明るさも変える必要があります。

今回は、オフィスの照明がまぶしいと感じる場合の対策や基準について解説します。

オフィスの照明がまぶしいと感じる理由

 

オフィスの照明は集中力を発揮させるために一定の照度や明るさが基準となっています。

オフィスで作業に集中しやすい照明の明るさとして昼白色があります。

昼白色は照度が750lx、色温度が4500-5500Kですが、人間が集中できる時間は1時間程度が限界といわれており、長時間集中していると目が疲れまぶしいと感じてしまいます。

オフィスの明るさの基準

 

オフィスの最適な明るさは一定ではなく、作業する内容や職種によってバラバラです。

労働安全衛生法では、精密な作業では300lx以上、粗雑な作業では70lx以上が必要とされており、業務の内容によって適切な照度は大きく異なります。

オフィスの照明が明るすぎる場合の対策

 

オフィスの照明が明るすぎる場合の対策について紹介していきます。

 

グレア対策

グレアを軽減するために、デスクやモニターの配置を工夫し、直射光が目に入らないようにすることが重要です。

また、アンチグレアフィルターを導入することで、光の反射を抑えることができます。

 

LEDの対策

LED照明に関しては、明るさ調節が可能な照明を使用し、従業員が自分の好みに合わせて光量を調整できるようにしましょう。

さらに、調光可能な照明システムを導入することで、オフィス全体の照明を簡単に調整できます。

 

照明を間引く

照明を間引くことも一つの解決策です。

不必要な照明器具を削減し、必要最低限の照明だけを使用することで、環境全体の明るさを調整できます。

また、従業員ごとに照明を設置し、個々の好みや作業に合わせて明るさを調整できるようにすることも考えましょう。

 

照明が暗いスペースを用意する

明るすぎる環境から離れてリフレッシュできるスペースを提供することも重要です。

休憩室やリラックススペースを設け、従業員がリフレッシュできる場所を提供しましょう。

会議室や共用スペースにも、明るさを調節できる照明を導入し、異なる活動やミーティングに適した明るさを提供することで、快適な作業環境を実現できます。

まとめ

 

オフィスによって照明の適切な明るさは変わります。

作業をする環境に合わせて適切な照度を設定し、働く人の健康や作業効率を上げることが大切です。

 

ロルフは、名古屋でオフィスの設計やデザインの経験が豊富な会社です。

本当にお客様のためになるのかを一生懸命考え、オフィスで働くスタッフや訪問される取引先のお客様、その空間にいる人達全員にとって魅力的なオフィスデザインをご提案いたします。

オフィスの空間設計・デザイン等でお困りの方は、高い技術力と豊富な経験、独自性に富んだデザインに強いロルフが全力でお手伝いをいたしますので、【お問い合わせフォーム】よりお気軽にご相談ください。

また、これまでにロルフが手がけた【施工事例】も、是非チェックしてください。

 

店舗デザイン、店舗設計に関するご相談は、下記のお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
私たちロルフは、高い技術力と豊富な経験によって、店舗に関わるすべての人々を魅了し続けるようなお店づくりを実現いたします。
お客様の理想を実現するために、お客様と一緒に考え抜いて、全員が納得のいく店舗デザインにしていきましょう

 

名古屋の店舗設計・店舗デザインはロルフへ相談する